穏やかな秋のひと時を。

本日、ヨゾラ舎、11:00〜19:00まで営業いたします。

今日もまた、雲ひとつない完璧な快晴となっております。気温もほど良く、過ごしやすい快適な気候です。

休日のお出かけには最適なお天気です。穏やかな秋のひと時を満喫できそうです。皆様、今日も町歩きや散策、行楽やイベントの行き帰り時にでも、お近くまでお越しになられましたら、よろしければ、晴天の下、少しばかり足をのばしていただき、お立ち寄りくださいませ。

本日もよろしくお願いいたします。


昨日は午前中は快晴、午後からは急速に曇りとなりましたが、雨は降らず、その後、お天気は持ち直しました。

お天気はともかく、店は昨日も持ち直すことは一切なく、極端な不振にあえぐ状況が続きました。

そんななか、お立ち寄りいただきました皆様とお話させていただき、一日が全く無駄にならなかったことには、感謝の念に堪えません。

まず、お昼過ぎにお立ち寄りいただきました、よくご来店いただいております京大の先生の方。昨日はご用事からのお帰りの際にお寄りくださいました。古本、「ブ」の達人でもあられます先生には、いつも薀蓄のある面白いお話をお聞かせいただいておりますが、昨日も先日の大阪・四天王寺さんと天神さんの古本まつりのこと、そこでのさすがの収穫本のことはじめ、古本に纏わる楽しいお話を色々とお伺いしました。続いて、高槻からご用事でお越しの際によくお立ち寄りいただいております方が。音楽も本もお好きな方で、ディランのCDをご試聴いただきながら、音楽のお話しなどを。(風邪、お気をつけて。) 大山崎からお越しのご夫妻は通りかかりに見つけていただき、ご来店下さいました。さらに、京都レコードマップを手にお越しいただきました方と何度かお越しいただいております音楽のお好きな方が。大阪からお越しのご家族は、息子さんが京都にお住まいで、お帰り時に店の前の通りをお通りの際に見つけていただき、お立ち寄りくださいました。定期的にお越しいただいております音楽も本もお好きな方。よくお立ち寄りいただいております本のお好きな方。そして、夜には職場がご近所で、帰宅途中に見つけていただき、初めてご来店いただきましたお二人様。日本のニューロックはじめ色々な音楽がお好きで、本もお好きとのことでした。音楽のお話などを。

皆様のご来店にあらためて御礼申しあげます。ありがとうございました。

昨日も土曜日であろうが、通常営業であろうが全く関係なく、このところと同様、営業時間中のほとんどは一人の時間。手持ちした本の品出しをひたすら。

やはり極度の不振のまま、閉店時刻に。片づけを済ませ、店を出る。

週末の夜の繁華街の賑わいのなかをひたすら歩き、四条河原町まで行く。昨晩はタワレコには寄らず (そういう日もあるのですよ。)、kotoクロスのBOOK1stに少しだけ立ち寄り、マルイの地下のベーカリーでパンを買い、一昨日はタッチの差で売り切れ、買えなかった激安弁当を (今日こそはと?)買いに阪急で大宮に向かう。

が、何だか疲れもあり、途中下車が面倒になったので断念し、大宮駅をスルーする。結局、アパート近くのスーパーで夕食用に巻き寿司、惣菜(コロッケ、きんぴら)を全て半額で買い (イイね、半額。試食や試飲もいいけどね。またもセコい話ですが。)、帰宅。

帰宅し夕食を摂ったあと、しばし、ワンセグでTVドラマを観る。(本田望結ちゃん、相変わらず芸達者だ。)途中、Hちゃんから電話があり、少し話を。その後、ストレッチをしてから就寝。(「日本古書通信」10月を読もうと思ってたが寝てしまう。今月号は古書即売会の特集で、林哲夫さんや古本屋ツアー・イン・ジャパンさんも寄稿されています。)


今日はその後も、全く見事なまでの秋晴れが続いております。陽射しがやや暑いくらいですが、心地良い気候となっています。

そして店は午前11時の開店時以降、訪れる方も皆無で、全く見事なまでの閑散状態が続いております。(見事とは言わんか、この場合。)

皆様、古本屋に立ち寄るのはもったいないお天気と気候なのは重々承知のうえでお願いいたしますが、よろしければ、このあと、どちらかからのお帰りの際にでも、よろしければ、少しばかりでも覗いてやってくださいませ。(ちょっと本の補充しております。)

今日も19時まで、まだまだ皆様方のご来店、心よりお待ちいたしております。



  −営業時間変更のお知らせー
毎週毎週、申し訳ございませんが、諸事情により、またも以下の通り、営業時間の変更をさせていただきます。

 10月21日(水)〜10月23日(金)の3日間、14時30分開店(予定)とさせていただきます。

 これまでより、さらに30分遅くの開店!で皆々様には多大なご迷惑をおかけいたし、誠に恐縮ではございますが、何卒ご容赦、ご了承賜りますよう、謹んでお願い申しあげます。
(※可能であれば14時開店とさせていただきます。変更につきましては、連日、逐一当ブログ及びFacebookにてご報告させていただきますので、たいへんお手数おかけいたしますが、ご来店いただきます前にでもご覧いただきますよう、重ね重ねお願い申しあげます。)

よろしくお願いいたします。

(なお、火・土・日は通常営業いたします。)



17日にアメリカで行われたボクシングの世界タイトルマッチでの敗戦後、発表された亀田興毅選手の引退。結構ボクシング好きな僕は色々と思うこともあり、このブログに書こうと思ったのですが、下書き?だけで軽く150行以上になってしまったので、止めておきます。ただ、(本心は知る由もありませんが)亀田選手自身が「いいボクシング人生だった。」と納得しているようなので、もう他人があれこれ言うこともないですが、亀田一家のこれまでの一連のことは、(私見ですが)いちボクシング・ファンから見たら、本人たちがどうであれ、喜劇にしか見えなかったし、またそれが悲劇であったようにも思います。常に実力以上のものを求められ続けるのは、結構キツいところもあったと思いますが、その(作られた?)キャラクターとは裏腹にあまりにしょっぱい試合内容が多かったのは、プロ・スポーツとして楽しみに見ているものしては、つくづく残念でした。プロだから何がどうであれ勝てばいいとも言えますが。見せる(魅せる)ことも仕事のうちのプロだからこそ、ただ勝てばいいってものでもないと思うのです。試合前の話題ばかりでなく、時に心が熱くなるようなスリリングな試合をして欲しかったですね。まあ、ともあれ、お疲れさまでしたと言っておきます。(ああ、十分長くなってしまったか・・・。)