GW中盤、今日も夏の様相。

本日、ヨゾラ舎、11:00〜19:00まで営業いたします。

このところ同様、今日も朝から、すこぶる快晴。素晴らしい青空が広がっています。朝のうちは、まだ爽やかですが、これから、ぐんぐん気温は上がり、また夏のような暑さになりそうです。

GWも中盤(と言うか、今日から本格的にですか。)、皆様、良いお天気のなか、散策や行楽、観光、そして古書即売会などのイベントを楽しまれているかと存じます。そんななか、道中、もしもお近くまでお越しになられましたら、よろしければ、箸休め程度にでも(「どんなんや?」)、また、日中のひと時の暑さしのぎにでも、お立ち寄りいただければと思います。なかなか通られる機会がないかと思いますが、新烏丸通りで、ヨゾラ舎、今日もひっそりと営業いたしております。どうか、よろしくお願いいたします。(ご遠方からの皆様、ご旅行中の皆様、ツウな新烏丸通り?にぜひ一度・・・。)

ヨゾラ舎、GW期間中5/6(水・祝)まで、休まず通常営業いたします。
なお、5/7(木)は臨時休業させていただきます。


さて、昨日はいやはやなんとも、朝からあれこれと余計な出来事が重なり、終日、なんだかドタバタした落ち着かない一日だった。(特に気持ちの面でかなり憔悴した。まあ、どれもこれも些細な、とるに足らないことではあったが、重なるとダメージは蓄積するものです。僕のメンタル面の弱さはあるのだけど。そんななか、ブログの更新やFaebookの投稿もままならず。世の中の大勢にはなんら影響ないのだけれど。)

今日は、まずは一昨日にお越しいただきました皆様に、遅ればせながら御礼申し上げます。一昨日は、その前日29日の当店にしては驚くべき好調の反動か(いや、何度も繰り返しますが、元の日常に戻っただけです。)、もう全くの閑散状態。極く極く極く稀な非日常に少し浮かれた自分を、厳しい現実に引き戻すのに十分の一日となりました。

そんななかでも、ご来店いただきました皆様には、感謝いたします。ご近所にお住まいで何度かお越しいただいております方、そして以前お訪ねいただいておりました名古屋の方が、「京都トレイル」(なんでも京都の野山を歩いて、もしくは走って巡るスポーツの類のものだそうで、日数をかけてかなりの距離を歩かれるそうです。健康に良さそうだし、僕も歩くのは好きですが、なにぶんかなりの距離だし、ましてやこの暑さのなかでは。なかなか大変そうでした。)に参加されるためにお越しの際に、当店にも再訪していただきました。そのトレイルのお話や音楽のお話などを色々と。(今回の京都、お楽しみになられましたでしょうか。)

そして、もう後は延々と空白の時間が続き、諦めが支配する中、閉店間際の土壇場で、以前にもご来店いただいておりました、音楽、レコードのお好きな方が。結局、この日も「持つべきものはレコード」な締めくくりとなりました。(しかし、このところ、完全に後半勝負の日々が続いているが、こうなると後半どころではなく、ほぼ終盤勝負だ。)皆様にご支援いただき、何とか4月最終日を乗り切れました。ありがとうございました。

この日は月末ということもあり、閉店後に色々とやらねばならないことが多く(まあ、どうでもいいことも含めてですが。)、いつもより早めに店を出た後もアタフタと所用をこなす。何とかすべてこなして、アパートで激安弁当の夕食後、早めに就寝。


明けて翌日、5月に入った昨日は、午前中は市内某所で所用があったため(ええい!もういちいち面倒なので、以下これは。昨日が初日のみやこめっせでの「春の古書即売会」のこととします。−えっ、そんなこと、とっくに解ってたって?おかしいな・・・。−)、早起きして、早めに出勤して、事前に店の準備をする。

実はすでに朝から何かとつまらんことで歯車が狂い始めており、(便器に落し物をしたことが、ウンがつく、どころかウンの尽きだったのか? 枇榔な話ですみません。)、店についてからも、余計な事がおこり、諸作業にも手間取り、時間がおす。

それでも何とか一段落つけて、店を出て、歩いて古書即売会みやこめっせに向かう。気持ちの良い快晴のなか、歩いていると、この頃には気温もかなり上がってきており、汗ばむくらいだった。

そんななか20分くらい歩いて、みやこめっせに到着。もう、すでに10時の開場時となっており、並んだ大勢の方々が続々と場内に。(皆さん、朝からホント熱心です。)今日は焦らず?ゆっくりと見て回ろうと思い、その前に会場からFacebookに投稿しようとしたが、なんとスマホからFacebookへの投稿がまったくできなくなっていた。つい5分前には投稿できたのだが。どうやってもダメで焦るが、どうしようもないので、諦め場内に。(結局、その後終日、スマホからの投稿は出来ずじまいとなった。今朝ほど、ようやく回復しました。)

またしても躓き?出鼻をくじかれた感があり、その後、会場内を見て回るものの、集中力に欠け、今回は(僕にとっては)まずまず良さそうな本が結構見受けられたが、何故か、あまり食指が動かず、レコードを数枚掴むものの、結局、すべて戻す。本も迷っては断念し、あとは、真剣に本を見ている皆さんをよそに、ただ呆然と場内をウロウロ歩き回るのみ。(かなりアブナイな。いかにも怪しく、不審者と思われたかも。)その間に、何人もの当店のお客様や知り合いの方々に出会い、ご挨拶をさせていただきながら(本選びの最中にお邪魔でしたかね。すみません。)、あてどなく見て回る。(それでも、気になるものやお店さんはいくつかありましたが、キリがないので割愛させていただきます。)

何だかんだと2時間ちかくが過ぎ、結局、自分で読む(ごくありきたりな)本を2冊だけ、ありきたりな価格で購入し、ほぼ正午にみやこめっせを後にする。店の開店時刻を遅らせてまでして来ているのに、一体僕は何しにきたのだろう。何をやっているのか。消化不良とちょっとした敗北感?を抱えながら、さらに気温が上がるなか、歩く。まあ、自由になるお金など皆無ななか、ある意味、抑止力が働いていたので、場の雰囲気で余計なものを買わず、(実はよくあることです。)結果、往々にしてありがちな無駄遣いをしなくてすんだことを良しとすることに。(それにしても皆さん、かなり大量に買われてましたね。羨ましいかぎりです。)

途中、二条通りの水明洞さんに立ち寄ると(そんな心象のなかでも、つい寄ってしまう・・・。)、当店にもお越しいただいてます、尊敬すべき古本の達人であられる京大の先生が。当然、めっせに行かれた後で来られており、さすがの達人ぶりです。(先生にとっては日常のテリトリーであられますが。)あらためて尊敬の念を抱き、ご挨拶と少しお話を。(この後はいつもの「ブ」詣ででしょうか。)

さらに歩き、銀行に寄ってから、新烏丸通りに戻り、ご近所のHiFi Cafeさんで昼食と珈琲。(こちらでもお世話になっている方と出会い、ご挨拶を。)ようやく落ち着き、ひと心地つけてから店に。この時点で心身ともに、やや疲労気味。(アホである。)

昨日は14時に開店。最近は頓に後半勝負と言えど、営業時間が短いので、やはり先行きが危惧された。わりと近場とも言えるみやこめっせで大きな即売会があり、大勢の人々が訪れているにもかかわらず、当店が、その恩恵?を受けることなど、まずあり得ない。やはり不安が募るなか、まずは、以前にも本をお持ちいただきました方が、昨日も本をお持ち下さいました。新刊を扱うお店の方で、本がお好きで、本に対する熱い思いをお持ちです。お店の現状や本、新刊のことど色々とお話を。(この方は演劇もされています。)

その後、時折、お訪ねいただいてます詩と文学のお好きな方が、即売会からのお帰りの際にお立ち寄りくださいました。即売会でかなり収穫がおありのようでした。(高額もものも!)本のことや、レコードの相場のこと、オークションのことなどのお話を。(お宅に持ち帰るのは、何かとご苦労があるようでしたが。まあ、妻帯者の方は身に覚え、ありますよね。)

そして、よくお立ち寄りいただいてます、京都造形大の学生さんが。さらに、いつもお世話になってます、画家の林哲夫さんに(やはり、古書即売会からのお帰りに)ご来店いただき、昨日も色々なお話を。ご著書に、とても素晴らしいイラストと識語を入れていただきました。(う〜ん、これは手放したくなくなりましたが、 −これは、ちょっと古本屋らしからぬ発言!− もしも大切にお読みいただける方がおられましたら、いずれ。)画家、エッセイスト、さらに本好きには絶大な人気のブログからもうかがえますが、これまた本の達人でもあられる林さんのお話は本当に楽しいお話ばかりです。いつも、ありがとうございます。(そして、昨日もあれこれと喋りすぎてしまい、すみません。)

その間にも、枚方からお越し方、以前、枚方にお住まいで、今は京都在住の方のご友人同士のお二方が。「京都アート&カルチャーMAP」の記事をご覧いただいて、お訪ねいただきました、(このMOOKは出てからもうしばらく経つのですが、未だご覧いただき、ご来店下さる方がいらっしゃいます。有難いかぎりです。)横尾忠則さんがお好きな方と、音楽(ハード・ロック&へヴィー・メタル)がお好きな方でした。横尾さんの本は数冊在庫があり、「けんじ堂」さんの委託コーナーの特集がちょうど、HR/HM特集だったので、ご覧いただけて良かったです。

昨日、ご来店いただきました皆様、お暑いなか(この時期にすでに、この文言って・・・。この先どうなる?)ありがとうございました。

まあ、昨日はその後も最後まで、何やらついてないこともありましたが、お客様にお助けいただき、終わってみれば、月初めの一日、なかなか幸先の良いスタートとなりました。

皆様、今月も引き続き、ヨゾラ舎をよろしくお願いいたします。


今日は依然、見事なまでの大快晴が続いています。しかし、店は、開店時からずっと。(今はもう夕方です。)そら恐ろしいばかりの、沈黙、閑散状態。いくら、このところ後半から終盤勝負とは言え、これはかなりキケンな状態です。

皆様、そろそろお出かけ先からのお帰りの方もおられるかと存じます。(少し涼しくなってきてます。)ヨゾラ舎、本日も19時まで皆様のご来店お待ちいたしております。よろしければ、少しばかりでもお立ち寄りいただければと思います。(ちょこちょこと品出ししております。)

(まあ、これまた昨日の反動か、こんなに長尺のブログ、延々と書いていることから、その閑散ぶりがお察しいただけるかと・・・。いやいや、今後に向けての準備も ーお預かりした大量のCDの仕込み、レコまつの商品などの準備、ネットショップやヤフオク、もちろん店頭の商品補充などなどー 作業はたくさんあるので、明日以降、しばらくはブログは短くさせていただきます。「って、先日も言ってたよな、オッサン。」)

(とりあえず、気分転換にレコード試聴用のポータブル・プレーヤーの掃除とメンテしようかな・・・。)


少しですが、こんなの準備中です。

 上 「季刊 サブ 二号 」特集ビートルズ・フォア・エバー(1971年 サブ編集室)

 下左 「釜ヶ崎 旅の宿りの長いまち/寺島珠雄」(1978年 プレイガイドジャーナル社)

 下右 「ウルトラ・トリップ/末永蒼生・中村政治編」 (昭和46年 大陸書房

 ちょっと状態に難ありのものもありますが、それぞれの時代が感じられる、貴重な雑誌や本です。