暑さ控えめ?

本日、ヨゾラ舎、11:00〜19:00まで営業いたします。

昨夜の雨は一応上がってはおりますが、どんよりとした曇り空が広がっており、今日はこのあとも曇りや雨のあいにくのお天気が続きそうです。雨模様のためか湿度は高いものの、昨日までと比べ暑さはやや抑えられているようです。(まだまだ油断はできませんが。)3日目を迎えた下鴨の古本まつりも心配な天候ではあります。

今日からお盆休みに入られる方も多いかと存じます。ちょっと鬱陶しいお天気ではございますが、もしも、どちらかへお出かけになられた際に、お近くまでお越しになられることがございましたら、よろしければ、少しばかりでもお立ち寄りくださいませ。

今日は11時よりフルに営業させていただきます。本日もよろしくお願いいたします。


昨日もやはり暑い一日でした。(何だ、このおざなりな出だしは。) 浪速の夏の陣に出向き (一部、昨日のブログに書かせていただいておりますので、よろしければご参照くださいませ。)、15時開店とさせていただいたヨゾラ舎ですが、お暑いなか、短い営業時間内にご来店いただきました皆様に、まずは心より御礼申しあげます。

世間の賑わいをよそに、昨日も相変わらずひっそりと静まりかえり、人通りも皆無な新烏丸でしたが、開店後しばらくして、初めてお越しいただきましたお若い方が。東京からご旅行で京都に来られており、ご同行のご友人と別々の行動時に界隈の古本屋やレコード店をお廻りになられている途中に、当店にもお立ち寄りいただきました。(ネットでお調べいただいたそうです。)お店や古本まつりのご紹介をさせていただいたり、お話を少し。その後、お越しいただきました、お若いカップルの方もやはり東京からご旅行で来られていた方でした。お二人とも本のお好きな方で、棚をゆっくりとご覧くださいました。その間にいつもお世話になっておりますビートルズ、拓郎マニアの方にお越しいただき、さらに、これまでにも何度もご来店いただいております、音楽評論や (ラジオの)DJなど多方面でご活躍されておられる方が、昨日もご用事でお近くまで来られた際に立ち寄りくださいました。お仕事のお話などを。(浪速某所に行かれたそうです。)そして夕方にお越しいただきました方は、お近くにお住いの音楽がお好きな方で、初めてのご来店でCDも本も時間をかけて、じっくりとご覧くださいました。ロックやジャズをはじめ色々なジャンルの音楽を幅広く楽しまれておられるそうです。

皆様、ご来店ありがとうございました。皆様方のご協力で、短い営業時間ながら(勝手に短くしてるのは僕ですが。)、有意義に過ごさせていただくことができました。

一人の時間には、各地でちょこまかと調達したモノを少しず
つ店に出す。途中、店の入り口付近にあるポータブル・プレーヤーで、やや大きめの音量でレコードをかけていると、町ネコの黒ネコくんが入口のガラスドアの前まで来て、店内を覗きこんでいた。音楽に反応したのだろうか?ちょっと不思議そうな(訝しげな?)表情だ。(ちなみに、かけていたのは高田渡さんらの「武蔵野タンポポ団」。)この黒ネコくんは何かを見る時、ちょこんと首をかしげて見ることがあり、そのしぐさが何とも可愛いのだ。

さすがに、15時開店だとあれこれしていると、すぐに閉店時刻となる。片付けと掃除を済ませ、店を出る。外の暑さは幾分マシのようにも思えたが、蒸し蒸しとしている。

木屋町三条界隈の店での夕食後(昨日はいつもの牛丼ではなく、別の店でとろたま豚バラ丼にする。まあ、似たようなものだけど。昨日は三食とも少し贅沢しすぎたか。今日からまた、通常のパターン?に戻さねば。)、四条河原町まで行く。昨日も京都の繁華街は夏休みや早めのお盆休み中ということもあり、国内外からの観光客の方々で、平日とは言え大勢の人々で賑わっていた。

OPAのタワレコに寄ったあと、階下の「ブ」に実に久々に立ち寄る。久々だったが、在庫は以前と大きく変わった様子もなく(まるで変わり映えしないヨ〇ラ舎と同じだ。)、さらっと流して出る。(さらっと流されないようにしなければな・・・。)

その後、4日ぶりにマルイの地下のベーカリーでパンを買い、(いつもは翌日の店での昼食用のパンを買っているのだが、月曜は店は定休日、火曜は某所からの帰りにHちゃんにご馳走になり、昨日は浪速で昼食を済ませたため買っていなかった。)、帰路につく。

アパートの部屋の暑さもややマシだったとは言え、やはりエアコンの冷房なしでは厳しく、しばらくつけて冷やす。この2日間、夏の陣に参戦し、少し疲れがあったのか、布団で本を読んでいるうちに寝てしまう。(しかし、深夜に目覚め、以降何故かほとんど眠れず・・・。窓の外では雨音が。)



今日は開店前からまたも雨となっていましたが、その後止み、曇り時々晴れの不安定なお天気となっています。(また雨が降りそうな気配も。)暑さは控えめではありますが、何だか重苦しいお天気です。

店は開店時刻以降、今のところ、ほぼ無人状態。今週は定休日の月曜にも、一時店に行って店内で作業をしていた時、お客様にお立ち寄りいただいたり(思わぬ売り上げがたち、有難い限りでした。)、時間短縮での営業となった昨日、一昨日でもお客様にご来店いただいておりましたが、さすがに今日はちょっと厳しい展開かも。お天気共々、相当先行き不安な様相です。お盆休み中のためかお仕事の行き帰りや途上で通りを通り抜けられる方のお姿も皆無。店の界隈はいつにも増して静けさが漂っております。(皆が皆、お盆休みということもないと思うけど・・・。)

皆様、依然、ちょっと憂鬱な空模様ではございますが、お盆休み中のお出かけやご旅行での観光・散策の途中にでも、よろしければ、少しばかりでも覗いてやってくださいませ。(そして、睡眠不足の店主がうたた寝なぞしておりましたら、たいへんお手数おかけいたしますが、叩き起こしてやっていただきますれば幸いです。)

本日も19時まで、皆様のご来店お待ちいたしております。


 「Jazz Live in Matsumoto」 ライブ音源シリーズ5タイトル

 信州JAZZ民 初のライヴアルバム

2012年から3年間、長野・松本で開催されたジャズ・ライヴが「ジャズライヴ・イン・マツモト」と題し、一挙5タイトル発売!(各2枚組CD-R 税込1900円、送料込みで2000円。まとめて購入するとお得なようです。)

気鋭のミュージシャンのよる熱い演奏が聴けます。イラストレーター、ナカガワ暢さんによるジャケット・デザインも素敵です。
詳しくは信州JAZZ民 オフィシャル WEBサイトをご覧くださいませ。(サイト内の「ジャズライヴCDご注文」にてご確認くださいませ。)

なお、この5タイトルは当店にてご試聴いただけます。フライヤーもございます。ご興味をお持ちの方は店頭にてお申しつけくださいませ。 (今のところ商品は上記web等より通販でのご購入となります。)



 少しですが、工作舎の「遊」入荷しております。

1979年12月(虫類誌・形態考) 1981年6月(歩く)7月(祭る)秋の臨時増刊号(ジャパネスク) 1982年1月(計画する)5月(感覚する) 7月(動物する) 8月(文字する)9月(日本する)

主に81、2年のものなので、レアなものではありませんが、あらためて読んでも面白い内容のものが多いです。(僕はこの時期のものは、ほぼリアルタイムでした。そういえば当時「遊」のTシャツなんてのもありました。カッコ良いんだか、良くないんだか・・・。)

どの号もそれなりの経年劣化、ヤケ、シミ、汚れ、折れ、多少の破れなどがございます。ご確認、ご了承のうえお買い求めいただきますようお願い申しあげます。


「ねこは、漬けもの石、である。」ですか・・・。
(1981年5月号より 写真:藤原新也